そろそろ本気でblogの引っ越しをしようと思ってます、オロチです。
今までも散々、このexcite blogに対する文句を垂れ流してきましたが、
改めて不満を書き連ねてみましょう。
- 容量制限がキツイ
- 無料版の状態だと全部で30Mまでです。今まで1年と4ヶ月ほどやってきて23Mくらいなので、人によってはこれでも十分なんですが、一応目標は一生続けることなのでとても足りませんwwwwそれに、先日のワンフェスの写真も別鯖にアップしたしね。あれをそのまま載せようとすると一日で制限に達してしまうw
- 使用可能タグの制限もキツイ
- 百歩譲ってJava scriptを禁止するのは良いとしましょう、セキュリティがどうのとかいう問題があるんでしょうな。しかし俺にはテーブルタグを禁止するのがどうにも解せんwwww別にそれくらいよくね?って思うんですがw
もちろん、日々の日記でJavaやらテーブルを使うわけではないんですが、blogのレイアウトをいじるときも同様に禁止されるから凄く自由度が低いんです。一番身近なことで言えば、アクセスカウンタとかもほとんどJavaだから使えないんですよね。
- スキンの編集がしにくい
- 一応、htmlかCSSとやらでスキン・レイアウトをいじれるんですが、どこをいじったらどうなるのかが全くわかりません。バナーとか載せるときも最初は「ここに書けばいいのかな?…あ、違ったわ。じゃあこっちか…」と試行錯誤するしかありませんでした。Exciteのヘルプにもこういう高度な内容は全く書かれてないし…htmlの知識が無いのが悪いと言われればそれまでですが、ちょっと不親切なんじゃないかな、と。
- ぶっちゃけ、スキンに良いのがない
- 今使ってるスキンは割と気に入ってるんですが、これだと幅が狭くて1行に表示できる文字数が少なくなってしまう。一度変えようとしたんですが、結局これ以外はどれも良くなくて変えられなかったことがあります。
- アクセス解析がショボい
- 二重カウントしないのはいいんだけど、機能はほとんどカウントするだけだし、2週間より前のログは残らないのが痛い。その上前述の使用タグ規制のせいで別のアクセス解析を使うことも出来ない……まあカウンタはいらないといえばいらない機能ですが、日々の記録は残って欲しいなぁ。
- 融通が利かない(アフィリエイト)
- アフィリエイトを禁止するのはいいけど、アマゾンの商品紹介にリンク貼っただけで記事を公開停止にするのはやめてください!wwww
引っ越し先に関してはこちらを参考にしようかと。ざっと見てみた感じでは、「ライブドアブログ」「シーサーブログ」「FC2ブログ」辺りが良さそうですね。実際に今使ってる人がいたらどんな感じか、教えていただけると嬉しいです。
それからエキサイトについて、いろいろ文句を書きましたが、このページではエキサイトはそれなりに良い評価なんですよね。ホンマ、わかりやすいのはわかりやすいと思うんでPC初心者なんかにはオススメできると思います。
…おk、オチが無くて申し訳ないw
「よくも俺のタコスを辛くしたな」と激怒した客が大暴れ
この見出しにワロタから紹介w